(224)子は育つ、私は育てる?

センター試験が共通テストに変わった日は、珍しく晴れたな(東京以外は知らないけれど)と思っていたら、その翌週には雪のマーク混じりの雨。岐阜から届いた靴下や防寒具を着込む。

関わる時間の中でいろいろなことを考える。発言や行動はある程度目に見えるけど、それにどんな背景や意味があるのかは、よくわからないことも多い。自分がそれを認めるか、禁止するか、誘導するかで、子は良くも悪くも反応する。そういった瞬間的なやりとりがあり、その積み重ねで日々成長していく。食のこと、甘いものばかり食べたがる、野菜を食べるか、食べ方のマナー、食べ物を残すか。遊びの中での関わり、1人遊び、勝手にやる、見てもらいたい。表現の内容、下品な内容を繰り返すとき、良し悪しをこちらが示すことにどんな意味があるのか。時間をどうマネジメントするか、せっかく一緒にいられるのに、ご飯を作っている間は見ていられない。事前準備をしておけば、時間を圧縮できるのだろうか。ひとりでやってるのは、なんかあまりよくないような気がする。そういうことの話ができる相手、コミュニティがあると、いいんじゃないかと思う。

ネットで共同親権について調べていて、DV被害者のものすごい反対があるのを知る。怖くてまだ見られていないけど、DV加害者の共同親権推進派の意見てのも、転がってるんじゃないかと思う。これはもうなんか、このワード自体が汚染されてるんじゃないか。