2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

(08)玉ねぎの皮をむく話

批判されるものと擁護されるものは何が違うんだろう。 どちらもだれかの感情や価値観を刺激している。 それが存在することが許せないものと、それが批判されることが許せないもの。 当事者性。 理屈ってのは、自分でなくても構わない。 理屈じゃないものは、…

(07)化粧やネクタイがつらい話

化粧しんどい人はどうにかノー化粧でも許される地位を勝ち取れないものか……。僕も以前の職場(学校)でなんとかノーネクタイの地位を得たく、クールビズの流れからそのままネクタイをしないキャラで生き抜こうと決意していたが「◯日まではノーネクタイでオッ…

(06)障害受容という言葉

野口晃菜さんという、特別支援教育の専門家がいる。 株式会社LITALICOの役員を務めながら、その他にもさまざまな場で活動していて、 すこし前からnoteでも情報発信をしている。 私は、彼女の情報発信を楽しみにしている読者のひとりなのだが、 去年の夏ごろ…

(05)春の風

雨が降る日に意外と寒くないなと思ったら、だいぶ春が近づいてきている。 こういうじわじわとした変化は、人や社会の中にもあって、 その価値の割に数値化を諦められがちだと思うけど、 感性を開いたり、確率論で捉えたりすれば、やれることもあるんじゃない…

(04)精読会

湯島の夜学バーという店で、月1くらい、鈴木先生という漫画の精読会をやっている。 みんなで単行本を持ち寄って、1コマずつ、このセリフがどうこう、この表情は、効果線は、無言のフキダシは、座席はこうだから、スミに映ってるこいつは誰それじゃないか、…

(03)罪悪感

有休を取って平日の昼間に予定を入れたり、平日の夜に予定を入れて定時で上がったりすることをしばしばしている。 一時期は考えられなかったことだ。 仕事が溜まっているのに、隣の同僚が残っているのにさっさと帰ることにためらいはあるが、それをふりきっ…

(02)AsianPLoP 2019

自分にとって切実なものを、心が動くものについて、言葉に乗せることを目指している。 パターン・ランゲージという、物事の秘訣をまとめる方法論があり、それを持ち寄って話し合う、学会のような発表会のような催しが3月に行われる。 いま、そこで発表しよう…

(01)引越し

4か月ぶり、今年最初の投稿は、長らく愛用していたはてなダイアリーからはてなブログへの引っ越し。少しずつ手入れをしていって、居心地のいい場所にしていきたい。