2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

名づけ得ぬ質

ひとつの職場での最後の出勤日を迎える。 ここでの人との出会い、仕事との出会い、子の誕生や転居などの生活の変化、それらにともない感じたことのさまざまが、音も立てず、もやのようにうっすらと濃度を高めて湧き立ってきている。 これをまるごと言葉にす…

メモリー

昔から、記憶力がすごく悪い。 覚えられないのか、思い出せないのか、そこまで細かく掘り下げていないのでわからないが、学校では暗記モノと呼ばれる科目軒並み苦労してきた。芝居をやっていたときは台詞が覚えられなかったし、一般常識にもひどく疎い。 特…

もつれ

仕事関係のことで気になっている人から連絡をいただいたのだが、丁寧に対応しようとして結局相手に変な詰め方をする人になってしまって落ち込む。 ときどきこういうことがある。砂利道に乗り上げたように、コミュニケーションが突然ガタガタになる。焦って取…

障害者雇用×パターン・ランゲージ

【新聞記事】精神疾患や発達障害…共に働こう 職場の秘訣 雇用促進へ川崎市が冊子(神奈川新聞)川崎市が管内の障害者雇用・合理的配慮促進のため、本人視点と企業視点のそれぞれについて、汎用的な障害者雇用のコツをわかりやすくまとめた資料「障害者の活躍…

スーツファクトリーと感覚を育てる

新しいスーツと革靴を買った。普段身だしなみなんて最低限しか気にしないくせに、途端に色々なことが気になり出す。 ハンガーのかけ方、雨に濡れたとき、センターライン、ポケットの使い方、カバンのかけ方、等々。 この感覚は、放っておくときっと衰えて、…

ホゲー

ありえなくは全然ないけどまったく想像してなかったことが起きて、ホゲーとなる。 人間中心設計の本が面白かったり、UDS中川さんのインタビューが公開されたり、公認心理師の話が進んでいたりと気になることはあれど、久しぶりに子育ち日記だけを書いて、寝…

話にならない私

先日書いた読書メモの続きダイアローグ――対立から共生へ、議論から対話へ作者: デヴィッド・ボーム,ピーター M センゲ,金井真弓出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2007/10/02メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 107回この商品を含むブログ (42件) を見る…

セルフ・キャリアドック

【報道発表】従業員のキャリア形成を促進・支援する総合的な取組を多くの企業に広めるため、10月に東京・大阪で「セルフ・キャリアドック導入支援セミナー」を開催します(厚生労働省)セルフ・キャリアドックというのは、昔マンパワーが商標登録していた「…

ブログに書くこと

こないだから、4つのカテゴリを設けてブログを書こうとしているけれど、読んでいる本のこと、セミナーなどイベントに参加したときのこと、日々の生活のこと、方法論などについて考えたこと、くらいになっている。子どものことは別の場所に書くことにしている…

薄気味悪い距離感

介護離職しない、させない作者: 和氣美枝出版社/メーカー: 毎日新聞出版発売日: 2016/05/26メディア: 単行本この商品を含むブログを見るkindle版で読んでいる。 以前勉強会でお世話になった和氣さんの著作。 文章はちょっとクセがあるけど、読みやすい。 実…

言葉のキャッチボール

オープンダイアローグの本を読んでいたのだが、ちょっと集中が切れてきたので、少しずらして、「ダイアローグ」という本を読み始める。オープンダイアローグとは何か作者: 斎藤環出版社/メーカー: 医学書院発売日: 2015/06/22メディア: 単行本この商品を含む…

午前5時/yojikとwanda

https://yojikwanda.bandcamp.com/releasesSNSのタイムラインで流れていた音楽。 空気感がすき。