2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

うしろの正面エアタクト

歩きながら携帯を操作しないこと。 レジ袋をなるべく貰わないこと。矛盾するようだが、こういう根を張る作業が、いつか心を身軽にして、浮き上がる後押しをしてくれると思ってる。 ただしそれだけじゃ足りない。視点のシフトが必要で、これがけっこう難しい…

フューチャートラック No.1

道のないところを進むには、それ用の筋肉を使う必要が出てくる。 まず見つけることも大事ながら、一度見つけたものを、手放さないよう、意味が抜けないようにすること、それから積み重ねること。といった一連の作業は、人生のあらゆる場面に応用することがで…

Background Cicada & Train passing

ゴーヤとナスと油揚げを炒めて食べる。 甘い。甘い。香ばしい。フライパンの横で水切りカゴが溶ける。生活に盛り込む、お気軽に撮った動画を盛り込むこと。 音楽を盛り込む、お気楽に奏でた音楽を盛り込むこと。リンネル 2013年 09月号 [雑誌]出版社/メーカ…

鰤(ととのえる)

さすがに無理があるんじゃねえかな。体の使い方を試しておぼろげに目標を見据えてみたり、様々なコンテンツに触れて沸き上がるものを言葉でかたどろうとしてみたり、よさげなご飯屋を開拓してみたり、身内のプレゼントを買って実家を訪ねたり。 バランスも、…

もや

なにか書こうとしたんだけど、かたちになりやっせん。ので、あきらみて、寝る。劇団だるいとか、セカンドキッチンとか、鳥公園のプレ稽古発表会とか、紙風船文様とか、森キリンとか、やぶさかとか、気になるが、全部行ける気がしない。さばを家で焼いて食べ…

イドム

ここ半月で、食べること、ということに対する見方がだいぶんと動いた。きっかけはいつものとおり、人との出会い。その印象が自分の中にとどまって、そのことについて当たり前のように考え続けるようになり、本を読んだり調べたり、自分の体を使って試したり…

夏の決心(後編)

「目は遠く、手は近くを」みたいな格言をたびたび耳にするけれど、それらを神経で繋げるのは簡単ではない。気づくと目が下を向いていたり、上を見て手が止まっていたりする。僕はそれを「尻尾の繋がった獣たち」と呼んでいる。人は意識的にせよ、無意識的に…

夏の決心(前編)

ひとにはきっと、それぞれ一番うごきやすいテンポというものがある。それから、ものごとを考えやすいスパンというもの。表現を行うのにやりやすい媒体、方法。その範囲に収まらないとき、どれだけ融通できるかも個人の能力だし、そういう範囲を感じさせない…

Rion Ozawa Coll

Happy Birthday to You!!東京の町を歩いた2日間、その翌朝、久しぶりにしっかり柔軟をして、朝食のシリアルを食べたら急に顔がトマトみたく膨れ上がる。 目に見えない「つかれ」ってやつが、一気に噴き出した。目に見えないものだって、感じることや、想像…