2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

(39)たりないなりたる

新しい大学院の説明会を聞きにいってみる。あたらしい学びの機会、同じような志をもっているかもしれない人たちが同じ空間に同席すること。 高校の同級生と久しぶりに集まって、歌ったり飲んだり馬鹿騒ぎをする。みんな仕事をしたり、家庭ができたり、それぞ…

(38)生活の基本

あたらしいことをはじめて、何度かくりかえしている。まったく同じではないけれど、前の経験が重なって、少し気づきが拡がったり、工夫を加えたり、バリエーションを感じたりする。どきどき感のチューニング。はじめてのときほど高くない、ちょうどいい緊張…

(37)自分の人生と接続する

早めに職場を出て、ラーメン屋の誘惑を横目に、スーパーで3,000円買って帰る。玉ねぎと人参とピーマンとズッキーニともも肉を刻んで炒めて食べる。 自炊をすると、ちょっと安心する。自分の生活を、自分の手作業で作り上げることは、必須ではないけれど、と…

(36)人と関わる難しさ

睡眠生活と食生活は、取れたり取れなかったりという荒れ気味で続いているけれど、消化器に配慮した内容にしたりするあたり、生きようというベクトルは根づいているような気がする。あるいは楽になりたいだけか。あるがままを受け入れることは、それなりには…

(35)ヒトがモノになるとき

↓こんな記事を書いたせいか、24時間とちょっとくらいのあいだ、ウォっと深めに沈んでいたのだけど、浮きつ沈みつしながらも、なんとか下げどまった感じ。(34)まだ仕事はなんとかできる - LoS (Locus of Scent *2) 最近は、頭のすみっこでいつも、ここのブ…

(34)まだ仕事はなんとかできる

少し前に書いたように、日常生活をしていると、ぼんやりすることがある。 (31)柔わらかいものにふれる - LoS (Locus of Scent *2) 仕事の最中だと、ほどなく戻ってこれるのだけど、ひとりで家にいると、それが長引いて、何十分も経ってしまうことがある。 …

(33)文化に触れる

自分は、文化とか、教養とか、常識といったものには縁遠いと思っている。それらをWikipediaで引いてみると、こんなことが書いてある。文化:ハイカルチャーのように洗練されたもの、象徴的な思考や学習による信念やふるまいのパターン、ある社会組織に共有さ…

(32)新刊が待ち遠しい

物語のもつ力動のひとつに、「続きが気になる」というものがある。そして、連載ものは、あるところで途切れていて、続きを待たなければならない。しかも、続きが出るまですごく長い時間がかかったり、出なかったりするかもしれない。 BEASTARSという、たぶん…

(31)柔わらかいものにふれる

パソコンからブログを書くということを久しくしていなかった。 パソコンと、タブレットでは、言葉のリズムがだいぶ違う。身体性、みたいなものがある。 パソコンで作文したときのほうが届きやすいところに、アクセスしたくなったのかもしれない。ただ、この…

(30)朝の喪中

先週、とても悲しいことがあった。