2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アセスメントに関するなにか

なにか、かすかなたしかなものが、見つかりはじめているとき、両目は焦点を失ったように見える。どこか遠くをぼやんと見つめているようで、その実、発見しつつあるものを見のがし見うしなわないよう、小刻みにぴくぴくとふるえている。 だれかに向けた言葉を…

もやもやとした価値

「名選手が名コーチとは限らない」というのはよく言われること。同じ専門性を発揮しているはずなのにそのようなことが起きるのはちょっと不思議な気もするが、現実的にはありふれている感覚がある。プレーヤーとマネージャーもそう。 だけど、では何をもって…

デザイン0.1年生

井庭崇さんの動画講義や著作を通じてパターン・ランゲージや社会システム理論について学んでいて、なにが面白いのかというと、身の回りにありふれている概念、学ぶとか、コミュニケーションとか、問題と解決とか、システムだとか、そういうものに対して、新…

(読書メモ)クリストファー・アレグザンダーの思考の軌跡

クリストファー・アレグザンダーの思考の軌跡―デザイン行為の意味を問う作者: 長坂一郎出版社/メーカー: 彰国社発売日: 2015/06/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る「クリストファー・アレグザンダーの思考の軌跡ーデザイン行為の意味を問…

パターン・ランゲージ作成によるフロー状態(推定)

・週に2〜3本、月に10本くらいは記事を更新したいと思っている。 ・ひとつ前の記事は、解説ってほど何も解説していないことに気付いた。なんだか気分が盛り上がっているのでブログを書く。 今までこういう状態になったときは、軽い躁状態になっている、と…

キャリアコンサルタント国家資格化

※ふと思い立って、解説記事のようなものを書き始めてみます。キャリアコンサルタント*1という資格がある。 一言で言うと、職業に関する支援の専門家。 大学のキャリアセンターや、ハローワークの相談窓口にいることが多い。 個別の職業相談やセミナーなどを…

自分とつながるステップ1

いま、なんだかよくわからないまま、苦しい状態になっていて、体の調子もあまりよろしくない。自分のメンテナンスとか、最低限の回路は、時々小さな穴が空きながらも、なんとか回している。問題把握ができておらず、問題に向き合っているつもりが延々と悩み…