(121)システムの観点、現象学の観点

若者の前で喋る。ささいなことを油断するとクオリティがすっと色を失う気がしている。

イベントや出張だけでなく、送別会も軒並み中止になり、釈然としないきもちを持ちつつも、自分の生活が様々なインフラにべったり依存していることを痛感し、その機能を代替する方法に関心が向く。オルタナティブの強みは、変化する環境に柔軟に対応し、異なる最適化を可能とすること。そのためには、目的や関心を明確にすることが重要だ。

ひょんな感じで終電を逃し、あれよあれよとオール。ボスのやり方は、属人的に成立しているが、誰でもできることではない。標準化することのよしあしについて考えてみたい。