Beyond the Birthday(3)Future Track No.1

最近になってGoogle KeepのiOS用純正アプリが公開されたことを知り、使い倒している。機能の幅で言えばEvernoteには及ばないが、入り口のインターフェイスに愛嬌があって気に入っている。

先日参加した構造構成主義の入門イベントから展開して、「チームの力」を借りて一読する。構造構成主義の考え方に基づいた組織(チーム)のあり方について書かれた本で、期待していた以上に面白そうな素材が沢山埋まっていた。
私がプルタバルタと呼んでいるものの正体が(自分・人間・世界との)「疎通」なのではないかという思いつきや、そこから展開した具体と抽象を行き来するという目標が、本書でいうところの本質を捉えるということや、関心相関的に方法を選択するということと重なるのではないか、また、勉強会で一貫して目指していた、同じ社会課題に別の立場から携わる人同士が俯瞰した視点を共有することが、本書で強調されているチームの理念の話と重なる。
掘り出して、使うところまで丁寧に進めたい。

そんなわけで、これから始めるものも含めると、4つの勉強会のような活動に携わっている。それぞれで取り扱っていることは、けっこう重複しているのだが、メンバーがまったく異なるので、展開の仕方もそれぞれだろう。うまく育つかはわからないが、これらを編み上げていくなかで、私のオルタナティブなキャリアについて、考えていきたい。