(137)白いキャンバス1(本に出会い、差別にでくわす)

オリンピックに合わせてこしらえられた4連休。
延長戦に突入する梅雨のなかで、
GOTO TRAVEることもなく、休日出勤することもなく、
それでいて有意義にすごした。

 

気になっていたけど、手をつけられていなかった、新しいことをはじめてみる。
予定のないまとまった時間は、そういうものを実現する力がある。
やりたいことは即やるというのが一番充実した人生なのかもしれないけど、まっしろな時間にやりたいことが涌いてくるのも、それはそれで楽しい。

 

ほぼ毎週やっている、家のすみずみを整えることをしたあとで、近所のちょっとよさげな眼鏡屋に行ってみた。
前に近くを通りかかったとき、「ここ、あなたにいいんじゃないか」と勧めてもらったもの。
残念ながら祝日は休日で、しかもコロナのためか予約制だったので、後日電話をかけて、あらためて来週行くことになった。

 

てくてく歩いていると、ツイッターのタイムラインでときどき流れてくる、「ひるねこブックス」が割と近くにあることに気づいた。
よかった、こちらは営業してそう。上野公園をつっきって、谷根千にあるお店まで30分。
店頭に並んでいた「みかんちゃん」の氷細工みたいなタッチにときめき、「シングルファーザーの年下彼氏の子ども2人と格闘しまくって考えた「家族とは何なのか問題」のこと」プロローグの、恋愛観に関するくだりにときめく。
お店の中に入っても、気になる本にたくさん出合えた。もうひとつ気になる絵本があったけど、ちょっと高かったので棚に戻した。リサラーソンのハンカチは、彼が好きだったんじゃないかと今度のお土産にすることにした。お目当てだったバムとケロ&ぶたフェアのコーナーでは、レシピ本がかわいくて迷った。

 

そのころ、夜学バーでは、隔週で花が届く。

 

夜、ツイッターでフォローしている有名人に引用RTしたら、本人から反応があってわちゃわちゃした。差別のはなしはなかなかに難しく、もっと自分に引きつけていきたいが、なかなかうまくいかない。「真のダイバーシティをめざして」も途中まで読んだきりになっている。翌日その場に居合わせた知人とふりかえりZoomをしてみたら、思いのほか盛り上がったし、それと別に、前にお会いしたことのあるすごい人がツイッターを再開していたことを知れた。