働く

Feel Like Zombie

ゾンビ状態というものが、最近気になっている。 それは、極度に疲労していて、頭が回っていない状態を指していて、私が勝手にそう呼んでいる。どうなったら、ゾンビ状態になるのか。 ゾンビ状態になると、なにができなくなるのか。逆に何はできるのか。 ゾン…

誰のためのザンギョウ?

今の職場に来てから3回目の月曜日。雨が降ったので、通勤ルートを変えてみる。本当は週1くらいで違う道を通りたい。残業というものがとても身近にあって、しかしそれはただ減らせばいいというよりは、けっこう複雑、言い換えればシステム的にできているので…

働くということ

立て続けに報道された、働くことについての2つのニュースが、とても気になっている。http://news.yahoo.co.jp/feature/392http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000537-san-sociああああ。

仕事と関係を築く、同僚と関係を築く

ここ2年くらいの間に、パターン・ランゲージから、学習する組織、中原淳さんの職場の人材育成といった魅力的なアプローチがあることを知った。前の職場でもそうだけど、今の職場でも、いろいろなレベルで実践していきたいと思っている。 みたいな前向きっぽ…

括ら子とはたたらき子

新しい職場の2週目の始まり。 周りのひとびとのことや、仕事の流れかたが、先週よりもじんわりと見えてくる。 忘れたり、思い出したり、その間にも接触は重なって、時間は重なって、 初任者というラベルがふとした拍子にポロリと落ちそうになり、慌ててつけ…

愛するものに愛されるようなことはありふれてはいないから

新しい職場で1週間。 いろいろな変化に適応が追いつかず、我慢していた頭痛鼻水腹痛に出ていってもらうため、土日続けてあっためてひたすら寝ている。 断片化を余儀なくされる日々を生き延びながら、いかにして大きな大切なものとつながっていくか、という…

名づけ得ぬ質

ひとつの職場での最後の出勤日を迎える。 ここでの人との出会い、仕事との出会い、子の誕生や転居などの生活の変化、それらにともない感じたことのさまざまが、音も立てず、もやのようにうっすらと濃度を高めて湧き立ってきている。 これをまるごと言葉にす…

もつれ

仕事関係のことで気になっている人から連絡をいただいたのだが、丁寧に対応しようとして結局相手に変な詰め方をする人になってしまって落ち込む。 ときどきこういうことがある。砂利道に乗り上げたように、コミュニケーションが突然ガタガタになる。焦って取…

障害者雇用×パターン・ランゲージ

【新聞記事】精神疾患や発達障害…共に働こう 職場の秘訣 雇用促進へ川崎市が冊子(神奈川新聞)川崎市が管内の障害者雇用・合理的配慮促進のため、本人視点と企業視点のそれぞれについて、汎用的な障害者雇用のコツをわかりやすくまとめた資料「障害者の活躍…

ホゲー

ありえなくは全然ないけどまったく想像してなかったことが起きて、ホゲーとなる。 人間中心設計の本が面白かったり、UDS中川さんのインタビューが公開されたり、公認心理師の話が進んでいたりと気になることはあれど、久しぶりに子育ち日記だけを書いて、寝…

セルフ・キャリアドック

【報道発表】従業員のキャリア形成を促進・支援する総合的な取組を多くの企業に広めるため、10月に東京・大阪で「セルフ・キャリアドック導入支援セミナー」を開催します(厚生労働省)セルフ・キャリアドックというのは、昔マンパワーが商標登録していた「…